使ってるギター
万年初心者なのですが、ALBATROSSというギターを使ってます。
https://www.deviser.co.jp/seventyseven/product/albatross/albatross-dx20www.deviser.co.jp
で、ある時から一弦の8FのCを強く弾くとバズみたいな異音がするようになりました。
どこからなっているか
子供達を集めて聞いてもらいながら、どこから音がするかを調べて行ったところ、ここの空洞(Fホール)の中からする、と。
そう思ってギターを縦にして自分で確認するとバズ音はなくなるのですが、横にして弾くとやっぱりバズり音が聞こえてて。
中の配線が共鳴しちゃってるのかなぁと思って、裏蓋開けてみてみましたが、そんな緩いところはなさそうだし、蓋閉めてもう一度試してみるとやっぱり異音がするんですよね。
一度気になるとすごい気になってしまう
その後も弾き続けていても全く治ることなく、弾くたびに異音がなっていないかが気になっちゃうようになってしまいました😅
原因がよくわからないのでメンテに持って行こうと決めて、その前にもう一度中身みて確認しておこうと思いました。
裏蓋開ける前にポッドとかも問題ないよな、と思いながらグリグリ回して確認して、スイッチも問題ないよ…アレ?
原因は…
PU切り替えのトグルスイッチでした。スイッチの先がネジのように締め込むようになっているのですが、これが緩んでてグラつく状態になってました。(名前なんていうのかな。スイッチノブ?)
これが金属で土台も金属になってるからこの緩みが共振してしまい、Fホールがから音が強調されて(?)聞こえていたようです。
このギター、ずっとフロントで使っていてスイッチを滅多に触らなかったので、気が付きませんでした。
まさかコレが音を出しているとも思わなかったので…
音が鳴らない、という思い込みで気付かなかったです。お仕事なんかでもこういった思い込みは極力無くしていきたいな、と改めて思いました(無理矢理感)